うーむ・・・痛車ってなんか心にグッと来ますね・・(マテ
20181017MTM-23
と言う事でコンデレまつり用のブリファン(謎)が大層な賞を取ってしまったために急遽作った痛車ボディの製作工程を紹介します、まぁ初めての痛車制作なのでちょっとググってみたところ(何でも聞く前に調べよう!)、RC関係などでは色々と作り方がネットに出回ってますが、ミニ四駆用に一番具体的に解った(読み取れた)ツイッターで紹介されていた制作方法を導入しました(どたなの記事だったか見つからないので元ネタが紹介できません・・ゴメンナサイ)

※ツイッターの記事主はトニーさんでした、参考になりました(^^
20181017MTM-1820181017MTM-21
用紙はそのツイッター記事で紹介されていたA-Oneの伸びるラベル透明ハガキサイズ(品番29296)です、ネットでそれっぽい画像をGETして(版権に問題あるならご連絡下さい)サクっと加工、この辺り少しだけ画像加工のスキルが必要ですが今回は全部フリーソフトで仕上げました、そして難易度が高いと言われる?ボディの裏から貼り付ける「裏張り」って方法で行いますが、画像自体は左右反転や位置調整はA-Oneが無料で公開しているラベル屋さんってソフトで簡単にできました。
20181017MTM-0120181017MTM-02
他にもロゴとか作って余った余白に配置して、裏から貼るので左右反転させたデータを手持ちのインクジェットプリンターで出力しました、インクジェットは通常水に濡らすと滲んでしまうのでそこは注意します、キャラクターの余白を出来るだけ切り取りたいのですが用紙フィルムが思ったより分厚くてシャープに切り出すのは難しい・・、時間も無いのでちょっと妥協しましたw
20181017MTM-0320181017MTM-05
今回はライキリのクリアボディに貼り付ける事にしました、フィルムの伸び具合など確認するため手始めにルーフの部分の「アズー○レーン」のロゴの部分で練習してみましたが少しズレが気になったので一回剥がして貼り直しました・・透明度が少し下がった(汗、まぁ気を取り直して「綾○改2」のキャラクター部分を貼ると奇跡的に一発で良い位置に貼れたw、でもヘッドライト部分からコーナーに当たる部分はいくら伸びるフィルムとはいえ超絶難しかったです・・ですが何とか あんよ(脚)が綺麗に見えるように貼れました。

普通のプリンターを使っているので「ホワイト」という顔料は無いので裏打ちしないと半透明状態になってますので、ボディ色を塗らない顔の部分などは裏から100均のペイントマーカーの白で色を乗せていきます、この時プリンターのインクと相性が悪かったら色が滲むかもしれませんので事前にチェックしておきましょう。
20181017MTM-0620181017MTM-07
という事で可愛くクッキリと絵が浮き出てきたので窓の部分などはマスキングします、裏打ちにホワイト以外のカラーに塗るには別のテクニックが必要なので今回のボディは手っ取り早くホワイトにしました、あっポリカには専用のポリカーボネート用のスプレーを塗らないと後々悲惨なことになるのでご注意を!
20181017MTM-0820181017MTM-09
ライキリのポリカボディはホイールアーチがカットされていないのでアーチに沿ってデザインナイフで少し切り込みを入れてあとはハサミで扇状にカットしてそこを折り取るようにすると綺麗にアールが切り取れますよ、ホーイルアーチ以外にも自分は30年以上前からポリカボディはこうやって切り出していますが(オッサン・・
20181017MTM-1020181017MTM-11
ここまで来たら膜を剥がします・・膜を・・・、シャーシの方はノーマルマシンアタックでフロントバンパーがお亡くなりになったMAを流用します、シャコタンにするためにモーターライズではなくPOM軸も外して固定となっとります(爆
20181017MTM-1220181017MTM-13
フロントタイヤはキャンバーを付けるためにシャフト曲げてます(ぉぃ、それだけでは見た目の接地感が減るのでタイヤをグラインターで削ってペタ!って地面に接地するようにしてみました(もう完全に走らせられない・・)
20181017MTM-1720181017MTM-14
↑シャコタン度はこのくらいでシャーシとの固定はリアのターボエンドのみです(フロントはオミット・・)、それから仕上げにジャンクステッカーでステッカーチューンしてみました、塗装が適当でもステッカーチューンで色々ごまかせるので余ったステッカーとかはストックしておくと良いですねw
20181017MTM-1920181017MTM-20
という事で苦節20時間ほどかけて完成したコンデレまつり用のこちらのマシンです、投票最終日の前日にUPしましたが中々好評?で4位の得票数が集まりました!、今回はミニ四駆って事と実際の車体サイズからフロントガラスの部分にもキャラクターを配置して大きく見せるようにしましたが、確かに車としては違和感があるかもしれないので次回作る時はちょっと配置を考えてみよう・・

またプリントステッカーで何も痛車にしなくても好きなステッカーやデザインシートも作れるので、これを機会に何か違った使い方が出来れば良いですね、なんか良いので来たら紹介してくださいね、それでは!



↑ 宜しければミニ四駆 ブログランキングUPにご協力下さい。