2015.08.09 開催
MTMダッシュ1大会リザルト

 優勝 zeo-z33 (愛媛)
MTM-DASH1-20150809-R11
MTM-DASH1-20150809-R12MTM-DASH1-20150809-R13MTM-DASH1-20150809-R14MTM-DASH1-20150809-R15
MTM-DASH1-20150809-M11MTM-DASH1-20150809-M12
こちのらシャーシは 15年!使っているという深緑VSシャーシで、そんなに長持ちするマシンは他に見たことないですが、過去のMTM大会でも高リザルトを残しているレジェンドマシンです、モーターはスプリントダッシュでブラシも理想的な削れ具合に成っているようです。


 準優勝 ダラヤマ (岡山)
MTM-DASH1-20150809-R21
MTM-DASH1-20150809-R22MTM-DASH1-20150809-R23MTM-DASH1-20150809-R24MTM-DASH1-20150809-R25
MTM-DASH1-20150809-M21MTM-DASH1-20150809-M22
シャーシは限定の蛍光緑MAシャーシでカッチリ組まれた井桁と綺麗に整形されたタイヤが装着されています、見ていた限りでは今大会でもっともレーンチェンジを低く美しく攻略していたマシンでした、モーターはマッハダッシュPROでちょっとピンボケで見えづらいですがブラシもほぼ限界まで削れています。


 第3位 うっちー (岡山)
MTM-DASH1-20150809-R31
MTM-DASH1-20150809-R32MTM-DASH1-20150809-R33MTM-DASH1-20150809-R34MTM-DASH1-20150809-R35
MTM-DASH1-20150809-M31MTM-DASH1-20150809-M32
黒のMAシャーシでカーボンFRP無しで組まれていますが重量はかなり軽く作られていました、モーターが回ってないにも関わらず凄い速度が出ていましたね、しかしレーンチェンジには少し苦労していたようです、そのモーターは前日に開封したと言うマッハダッシュPROで確かにブラシ面なども殆ど削れてない綺麗な状態でした。


■大会ベストリザルト
MTM-DASH1-20150809-01
※モーターデータは車検時の記録では無いので変わっている箇所があるかもしれません。
※ご報告頂ければ修正致します。

■全アタックリスト (クリックすると拡大します)
MTM-DASH1-20150809-02


■大会後記
MTMチャレンジカップという大会を主催して丸8年が経ちました、当初からミニ四駆の車体、モーター、バッテリーの全ての条件を究極まで高めたマシンで走らせたいという目論見が有りましたが実際には色々な成約があって妥協してきた部分もありました。

しかし昨今のミニ四駆ブーム再来でいろいろなユーザーが増え、それに伴いいろんな分野のスペシャリストが集う事も出来るように成ってきました、そこで今回のMTMダッシュ1ではその序奏となれるように道を記せたらという思いも込めて開催に至りました。

お陰様で四国という都会の10%以下のキャパシティしかない田舎にミニ四駆でのスピード競技に魅せられた29名の筋金入りのミニ四駆バカが集り今大会を開催する事が出来ました。

今大会を見た限りでは、まだまだJCJCフラットコースでダッシュモーターをコントロールする術は確立していないと感じましたが、今後どんどん技術革新が起こる気がして期待に胸が膨らみます(^^

と言う事でまた近い将来、ダッシュモーターでのカツフラレースを見てみたいと思います、今回はご参加して頂いた皆さま大変お疲れ様でした、ありがとう御座いました。



MTMマツカワ

Dash-1-B
MTMダッシュ1大会のお知らせ
大会テクニカルレギュレーション
エントリーリスト一覧
参加要項
大会レポート




↑ 宜しければミニ四駆 ブログランキングUPにご協力下さい。