2週続けての台風通過となりましたが、こちらの地元では風もあまり強くなく台風被害は少なかったと思うのが幸いでしたね、また週末の予定が狂ってしまったのですがそれが幸いして3日連続でミニ四駆レースに参加してきましたw

今日は松山のTSFC走行会!、実は高速道路が通行止めだったので行くのを諦める所だったんだけど、嫁さんが松山に用事があるって事で少し遅れたけど午後のタミヤクラスなら参加できるかと思って家を出ました。

2014-0810TSFC-01.jpg 2014-0810TSFC-02.jpg
途中で高速の通行止めが解除されているのに気がついて西條ICから高速に!、するとPM2時半頃にTSFCの会場の荏原公民館に到着しました、まだKIDカークラスのレースをやってたけど丁度タミヤクラスのマシンの準備も出来るタイミングでした。

2014-0810TSFC-03.jpg 2014-0810TSFC-04.jpg
こちらの走行会はもともとフェンスカーのチームからの発足なので今でも基本はカツフラでコースも200mクラスで用意されています(カツフラマシンは200mコースで走りきれるように調整されています)、なのでテーピングも確実でコースもカツフラ大会で使用されたものをアレンジして今回は3ヶ所のドラゴンバックと1ヶ所にロッキングストレートを入れて立体コースにされていました。

2014-0810TSFC-06.jpg 2014-0810TSFC-07.jpg
TSFCの皆さんは全員スピード狂なので常にイケイケでドラゴンバックの飛行距離もストレート3枚を使いますw、このドラゴンバック3ヶ所を3周するので合計9回クリアしないと勝ち抜けません、自分は幸い今治の公式用に作った低重心仕様のS2を持って行ってたので(ってか金曜、土曜と装備は同じ)比較的完走率は高いと踏んでレースに挑みました(極小径マシンって自分だけだったような・・(^^;

2014-0810TSFC-05.jpg 2014-0810TSFC-08.jpg
右からFさん、FMkidさんのミニ四駆歴30年の重鎮とウチの息子のタイガ君のレース、タイガ君のマシンはドラゴンバックに翻弄されてレースでは結果を残せませんでしたが彼が小さい時から(ってか生まれる前から)お世話になった2人とレースしているのを見てちょっと感激しました。

2014-0810TSFC-09.jpg 2014-0810TSFC-10.jpg
以前TSFCに通っていた時代には数万円する充放電システムを毎回持ち込んでいましたが、今ではタミヤ純正充電器でコンセントを占領する程度に・・(^^;;、もちろんマシンも比較的入門者で誰でもコピー出来るようにカーボンパーツを使わずシャーシもS2の加工なしノーマルでパーツのみボルトオンで今回は決勝まで進み2位を獲得させてもらいました、決勝ではイトウ君とサドンデスになったけど戦略的に勝ったかなw、優勝は無事完走したアキラさんでした、おめでとうございました(^^)

それからレースが終わった後はコースの片付けもせずに帰らせてもらい恐縮でしたが、今度は嫁さんの用事に付き合うことに・・

2014-0810TSFC-13.jpg 2014-0810TSFC-12.jpg 2014-0810TSFC-11.jpg 2014-0810TSFC-14.jpg
その用事ですが愛媛県美術館でなにやらタイガ君の作品が展示されているって事で見てきました、真夏なのになんで秋やねん・・って思いましたが実は防災ポスター用の作品だったようです(違ったかな・・(マテ、他にも色々な小・中学校の生徒の作品が展示されていましたが中には本当に美術品レベルの物もあって感動しました、やはり感性の強い子どもたちには色々な創作活動をやってもらいたいですね、ミニ四駆も含めてその想造力は膨らむ一方だと思いました(^^)

※さて・・ダッシュカツフラの準備しようか!



↑ 宜しければミニ四駆 ブログランキングUPにご協力下さい。