mini4gcs_s.png
2013MINI4GCS第5戦、8月18日(日)に愛知県で開催された中部でらよん選手権の大会レポートです。

でらよん05 でらよん01
愛知での全国カツフラ系のレースは久しく開催されていませんでしたが、会場となった東海市立商工センターはエアコンも効いていて真夏でしたが快適な環境でした。

でらよん03 でらよん02
今大会は新品モーター2個支給で使用する電池は指定銘柄を未開風で受付渡しというルールでした、参加者の殆どがエボルタでしたね、製造ロットは殆ど今年の6月、7月だったようです、ちなみに自分は6月ロットを持ち込みました(いや7月のが手に入らなかった・・w)

でらよん04 でらよん06
ピットは旧全国系の猛者達のど真ん中に陣取りいろいろ聞き耳立てつつw2個の支給モーター(アトミック)を無負荷で慣らします、当日慣らしって四国のレースではまずやらないので滅多にしないのですが今はアンドロイドのスマホアプリで大体の回転チェックが出来るので走らせる前になんとなく状態が解るようになりましたね。

でらよん07 でらよん08
こちらは走行用ではなく支給モーターの慣らし用の電池・・レギュレーションで走行条件と同じ単三電池2本までというルールなので高回転を保つために新品電池をバンバン投入します!、まったくエコと言う言葉とは無縁ですがそこも全国系w、あっ実はこの電池の山は大会常連の樺太さんので自分のは100均電池でやってます・・・ww

でらよん09 でらよん18
自分が持ち込んだマシンは2年ぶりの新車!、でも時間が無くて実質7時間で作ったので前後バンパー以外は完全ノーマルww、もちろん当日シェイクダウンで練習から予選まで6回のみの走行で3回完走・・まぁこんな感じのものなので安定の予選落ちでしたww

でらよん10 でらよん11
決勝は見学・・じゃなくて車検を手伝わせていただきました、しかしその実態は速いマシンの秘密を盗むという高貴な目的のため・・(ニヤリ

でらよん13 でらよん12
左のマシンは埼玉の巨匠、ガマ番町のマシンです、タイヤが4輪グリップ仕様でした、右のマシンは魔改造好きの樺太さんのマスダンS2!、このアングルで秘密が解るかな?

そして何と言っても今大会圧倒的なパフォーマンスで優勝したゆーたさんのマシンのスクープ写真です!
でらよん15 でらよん14
でらよん16 でらよん17
さぁ、モニターに穴が開くほど見て研究しましょう、自分は見ても解りませんが(バンパーがMTM構造なのが嬉しい!!)ww、一人だけ予選から27秒台を出して最終走行ではあわや26秒台も出せる速度でLCもペタペタでした!、ガマ番町のもそうだけどピンクVSが流行るか??

ちょうど同じ時期にロシアで世界陸上も開催されていましたがスピードや記録を追求するというのは本当に人間の理性に共感しますね、自分の成績はたいした事ありませんが、現場に居てその雰囲気を肌でビリビリ感じるのは生きる喜びのようなものを感じます(大げさw)

でらよん19
大会の感想としてこの中部でらよん選手権は若いスタッフが力を合せて運営されていましたが参加者への配慮やレース進行や車検も大変スムーズで感心すると共にこちらも勉強になりました、そんな中でスタッフとして参加された方々が十二分な成績を残されたのも凄いですね、また運営に専任された久さんと実況もバッチリのグラホマ君もお疲れ様でした、また次回はレーサーとして参加してくださいね。

それでは参加された皆さんお疲れ様でした、次回のMINI4GCSは10月20日(日)開催の埼玉 SKC「Sサ○○イ杯」ですのでそちらも宜しくお願いいたします(^^)

← こっちもランキング落ちてるのでポチっといてw



↑ 宜しければミニ四駆 ブログランキングUPにご協力下さい。