MTMミニ4ファクトリー

四国発! ミニ四駆歴30年以上の歴史家ですw

2020年01月

1月26日(日)は数年ぶりに(3年ぶりくらい?)に松山TSFCのミニ四駆走行会に参加してきました。
20200126MTM_05
日曜は天候不順と言うことでバイクのお客さんからもキャンセルが入ったので急遽TSFC走行会に参加する事に!!、でもマシンも電池も何も用意してなかったので夜中の3時前まで準備してました(^^;
20200126MTM_0120200126MTM_02
今のTSFC走行会は松山のオーバーシーPlamoさんの二階特設コースで行われています、愛媛でも屈指の模型店ですので店内見てるだけでもお腹いっぱいになります、屋外のミニ四駆コースは無料で使用できる?そうですよ。
20200126MTM_0420200126MTM_03
TSFCはもう結成30年くらいに成りますがほぼ毎月開催してくれている伝統のミニ四駆走行会です、当方も20年くらい前から良くお世話になってました、当時はミニ四駆やってる人が今の10%くらいしか居なかったので必然的にTSFCしか走らせる機会がありませんでしたが・・(^^;;
20200126MTM_0720200126MTM_06
今月は立体コースはkidカーでのレースって事で寄せ集めでマシンを用意したけど、MA無加工シャーシなのでノーマルモーターではちょっと重かったかな、他の常連さん達にはハッキリ言って速度負けしてたのでスラストを無理やり抜いてレースに挑んだら2回ともスロープ着地で引っ掛けて終了・・、さすがスピード狂のTSFCのレースやなと感じました。

オープンクラスはスロープを外してのフラットコースに!、3年落ちのOSKマシン(DASH-1でも優勝したマシンや・・)に26mmタイヤとダッシュモーター搭載でLCを超えれるかが焦点でしたが速度的には十分だったのでスプリントからパワダに落としました(速度負けしたらいけないと思って新品スプリント買ったんだけどねw)、結局LCさえ超えればまずまずだったんじゃないかと思ったんですが練習では超えても本番でブッ飛ぶというモブさで終了でした(^^;
20200126MTM_0920200126MTM_08
しかし一緒に参加した息子のタイガ氏はオープンクラスで2位まで勝ち残りました、よく見たらトルクPにデチューンしてたけどw、元々がMoP参加マシンなのでチューンでしか制御できない?

という事で殆どの参加者がお久しぶりの方々や自分とは初めて合う方々でしたのでレースは新鮮で楽しめました、次回のTSFCは 2月16日(日)でオープン立体クラスとノーマルモーターフラットクラスで開催との事です、当方は九州へフクオカ・フラットレースに遠征予定ですので参加できませんが、またの機会でも皆さんよろしくお願い致します(^^



↑ 宜しければミニ四駆 ブログランキングUPにご協力下さい。
    mixiチェック

皆さんご無沙汰ぶりです、紆余曲折ありまして前職場を13ヶ月で辞めて戻ってきましたw、MTMマツカワです。
MTM020119_04
って事で今は元の本業のバイク屋さんを細々とやってます、俗に言うフリーランスなので自分で時間を決められますので久しぶりにミニ四駆のレースに参加してきました(^^
MTM020119_02MTM020119_03
今回は同じ愛媛の西条市にあるツノダ模型さんがミニ四駆の大会を行うって事で、時間も取れたので参加させてもらいました、ノーマルクラスも有ると聞いたので脳内メンテナンスでマシンを用意、バッテリーも完全放電になってたので基礎充電に時間がかかりますw
MTM020119_08MTM020119_01
翌日無事に朝起きれたので会場に足を運ぶと40人近いエントリーって事で賑わっていました。
MTM020119_09MTM020119_05
当方メインで参加するのはノーマルマシンクラスだったんだけど、練習走行で走らせたら異様に遅いんで持って行ってた3台のマシンを3個イチに組換(汗、レース前にやっと速度が出てきた(モーターが育った?)ので今度は逆に飛び出さないように祈りながらレースに参加したらなんか優勝してしまった、昔とった杵柄やねww
MTM020119_07MTM020119_10
オープンクラスは2年落ちのMAで参加はしたけど3ヒートとも一回戦負けで終了(爆、でもこのマシンとしては自分の中で健闘したほうだと感じたので結果には納得です。

運営側でない街角ミニ四駆のレースに参加したのは1年以上ぶりでしたが、運営の方々や参加者の皆さんの熱意が伝わる良い大会でした(^^、またボチボチ参加していきたいと思いますので皆さんよろしくお願い致します!


    mixiチェック

このページのトップヘ