MTMミニ4ファクトリー

四国発! ミニ四駆歴30年以上の歴史家ですw

2018年09月

9/16(日)は娘の運動会参加のため夕方より開始となった 2018 JC岡山サテライトレース in MTMホビー大会でした。
20180916MTM-0220180916MTM-0320180916MTM-04
事前にアナウンスしていた通りバンクセクションにロッキングを・・あれれ?パーツが2個しか見当たらないのでとりあえず2個付けよか(^^;、そしてレーンチェンジャーの進入速度を落とすためにLC手前のコーナーフェンスにウォッシュボードを貼り付け、それだけではまだ物足りないのでLC抜けの所にラジ四駆ジャンプ台をセットw、おまけに余ったウォッシュボードも何枚か貼り付けてレーススタートとします。
20180916MTM-1320180916MTM-0120180916MTM-05
店内狭いのでとうとう屋外にピットを設ける猛者のヅカ選手、蚊対策に自前で蚊取り線香も炊いてましたw、今回は店内コースでの開催ですがレースは3ヒート制の正統派バトルトーナメントを行いました。
20180916MTM-0620180916MTM-0720180916MTM-08
店内狭いので変な所でコースアウトするとマシン回収に手間取ります(^^;、決勝ヒートは山ガッター選手、イヲシカワ選手、ヅカ選手のMTM常連3人組での勝負となり見事6周回決勝ヒートを制したのはイヲシカワ選手でした!
20180916MTM-09
上位3台のマシンでの記念撮影です、このマシン達は一番の鬼門であるラジ四駆ジャンプ台も比較的スムーズにクリアしていてセッティングに磨きがかかっていましたね(^^
20180916MTM-1020180916MTM-1220180916MTM-11
下位グループはレース直前までラジ四駆ジャンプ台に嫌われていたオッチー選手が4位を奪取!、5位に比較的安定していたけど若干スピード負けの西坂46選手(うぅん・・、6位はバンクで猛烈に減速する自分のマシンとなりました(^^;

という事でサテライト大会の後は翌日にジャパンカップ岡山大会を控え、マシンの制作調整に没頭する我々でした(写真無しw、今回は店内コースでの開催となりましたがこじんまりとして、これはこれで楽しめましたね、またの機会も宜しくお願い致します!



↑ 宜しければミニ四駆 ブログランキングUPにご協力下さい。
    mixiチェック

9月16日(日)開催のMTMホビーでのJC岡山サテライトレースのお知らせです。
20180914MTM-01
実は当日は子供の運動会に参加しますのでMTMホビーでは夕方までお店が閉まっていますのでご注意ください。

■ JC岡山サテライトレース 開催概要
 場所:MTMホビー店内コース
 レース方式:参加人数により検討致します。
 コース:現在フラットレイアウトになっていますがバンクのストレートセクションにロッキングを付けます、その他にも別セクションが付くかも?

■ タイムスケジュール
 PM5:00頃 大会用コースレイアウトに変更
 PM6:00~ サテライトレース開始
 PM7:30頃 レース終了、表彰式など
 PM9:00  MTMホビー閉店
23731
サテライトイベントにつきミニ四駆を持って来店された方に先着で記念ステッカーを配布しますが 16日(日)は昼間は運動会参加、翌17日(祭)は岡山おもちゃ王国へJC2018参加のため、こちらも夜間よりMTM開きますのでご注意ください(^^;;


店内タイムアタックの様子
20180914MTM-04
現在の2018下半期タイムアタックラウンドでは初めてとなるフラットレイアウトのコースですが、立体レーンチェンジャーが付いているのでここを超えるのが最大の課題となっています。
20180914MTM-0320180914MTM-02
現在のリザルトです、このブログを書いている途中にオープンクラストップの いましろ選手がタイム更新しました。
20180914MTM-05
現在のコースで初の7秒台です、コース全長が58.94mですので秒速7.51mを叩き出しております、ショートコースではありますがダッシュフラットだとどのくらいの速度まで出せるか興味津々ですね、今回の店内タイムアタックは9/30(日)までを予定していますので後2週間ほどありますので、皆さんも是非走らせて見て下さいね(^^


    mixiチェック

9/9は久しぶりのチューンフラットのカツフラレースに参戦って事で兵庫の高砂市で開催されたMoP(Master Of Play) へ参戦してきました。
20180909MTM-17
久しぶりのフラットレース参戦にあたりマシンを新調・・とお盆くらいには考えていたんだけど結局何も用意できず・・w
20180909MTM-2720180909MTM-2920180909MTM-28
幸い今年の4月の時のMoPと大阪OSKでのみ走らせて温存?していたVSシャーシがあったので微妙に変形していたタイヤのみリトレッドして用意しました、出発12時間前に頑張って超大径タイヤ用意しようとちょっと作業してみたんだけど(普通大径ホイールに大径ローハイトタイヤ2本重ねで)、1本目の仕上げで0.5ミリ削るのに1時間かかっても削れない(モチベーションが足りない・・)ので断念しました(爆
20180909MTM-0120180909MTM-0220180909MTM-03
って事で翌朝から同行した息子のタイガ選手と まるお選手、それに道中運転して頂いた いましろ選手と無事に会場の高砂コミニュティセンターに到着!、少し会場入りが遅れたのでフリー走行が始まっていましたが前日のツイッターでのやり取りからの心理戦もあるので特に急ぐ事も無くゆっくり用意しますw
20180909MTM-0420180909MTM-0520180909MTM-08
MoPではいかにLCをクリアするかが一つの課題(床にコースをテーピング出来ないためにLC進入で揺れる?)です、それもあってか自分のマシンはフリー走行では全く秒速7mペースが出ず(コース全長153.54m) 少しプレッシャーが有りましたが完走率は良いので表向きには余裕の表情をかましていましたが・・w

予選が始まってからはフリー走行では一回も出なかった秒7mペースがバンバン出だして予選通過は確実になったので最後は上位陣(特に世界ダラヤマ氏にw)にプレッシャーを掛けるべくワンチャンシステム宜しく一発勝負セッティングに出たんだけど何か異音が激しいのと充電失敗してこの日もっとも遅い速度で更にLC飛ぶという醜態を噛ましてしまいました(汗、異音はスパーギヤの軸の六角穴の噛み込みで交換だけで修正出来ました。
20180909MTM-2220180909MTM-0920180909MTM-07
同行した いましろ選手とタイガ選手も現段階の自己の実力を出し切って?楽しんでいる様子、まるお選手は決勝前にリアの井桁がもげて意気消沈?、でも予選は自分よりも速いタイムを叩き出していました!


予選のリザルトです。
20180909MTM-25
マスタークラスのトップは両軸のMAシャーシをサイボーグ化している流石の世界のダラヤマ選手、ただし速いが安定感に欠ける様子・・、2位3位に愛媛勢が入ってちょっとモチベーション(戦略的なw)も上がる!、そして井桁&タイヤ加工禁止のプレイクラスはタイガ選手が予選トップで通過しました。
20180909MTM-1120180909MTM-1420180909MTM-12

そして決勝ヒート開始です、ダラヤマ選手が残り時間をかえりみず早々に2coを咬まします(爆、愛媛勢で井桁剥離の まるお選手も同じく開始早々2coを咬まして敗退(^^;、それを見て自分は安全セッティングして出走させ・・・ありゃ?1周目が本日最高のタイムで通過しよる!って事で簡単にcoしてしまったww

主催の兵庫のボスSHINO選手は新車に導入した新たな理論が間違っていたか?いまいち安定せずに2co咬ましていました・・(汗、自分の2アタック目は1回目の電池に50mAだけ追い充電して出したら・・やばい想定速度より速い!、1回目のLCは奇跡的に綺麗に入って21.3秒くらいで通過して2回目のLCが通過できればって所でしたが普通にcoしてマシンはどっか走って行ってました・・(自分本日終了
20180909MTM-0620180909MTM-1020180909MTM-15
会場のスミで見つけた たのま・・いや座敷わらしはAR使ってていつものように桁剥離させてました、なんか万力使って接着してたので今度同じようにやってみようw


決勝のリザルトです。
20180909MTM-26
予選、決勝ともに公式のリザルトを見てエクセルで集計しています、手入力ですので間違っている所があったら修正致しますので知らせてください、しかしマスタークラスの決勝は皆さん攻めてますね~w

20180909MTM-1920180909MTM-1820180909MTM-20
という事で今回のMoPのマスタークラスはチームNEXT:STAGEのウシオ選手が優勝と成りました!、2位にテラ選手、3位にシオケン選手と表彰台は全てNEXT:STAGEの皆さんが独占しました!、プレイクラスは運営しながら参戦の 村っちん選手が優勝!、そしてウチのタイガ選手が1回めでco噛ましてビビりながらw走らせて2位に、3位はまたしてもNEXT:STAGEのダイキ選手(ジュニア)が表彰台となりました、入賞された皆さんおめでとう御座います(^^
20180909MTM-2120180909MTM-2320180909MTM-24
毎回皆さん残ってフリー走行してるのかと思ってていつも片付けせずにさっさと帰っていたのですが(^^;、どうもレース後は早々に撤収されている見たいでしたので、今回は片付けもお手伝いして来ました、ミニ四駆はコースの設営と撤収の手間を考慮しないと円滑に開催出来ないのでこの辺りも配慮したい所ですね。

では今回も主催のSHINOさんを始め運営の皆さん、そしてご参加された選手の皆さん大変お疲れ様でした、カツフラレースと言っても全然カツい雰囲気で無いのがMoPの良い所ですね、フラットレースに興味を持たれる方は是非参加されると良いですよ、ちなみに主催のSHINOさんはタミヤ公式のチャンピオンズ経験者なので立体レースもハンパ無いですよ!

そして〆に遠征時はいつもラーメン屋めぐりしているので、今回は「横浜ラーメン一心家」って所に行ってきました、通常は細麺のチャーシュー麺を太麺にしてもらってガッツリ満腹となりました(^^、それでは皆さんまた次回の時も宜しくおねがいします。


    mixiチェック

9月に入って MTM店内タイムアタックのコース変更しております、その前に2018年1月~6月までの上半期タイムアタックのランキング表彰式を先日のMTM月例レースで行いましたので記念写真をw
20180906MTM-01
左から山ガッター選手(KIDS2位、オープン3位)、イヲシカワ選手(ノーマル2位)、いましろ選手(KIDS3位)、まるお選手(オープン1位、KIDS1位)、MTMマツカワ選手(ノーマル1位、オープン2位)でした、下半期及び年間総合も頑張りましょう(^^
20180906MTM-0420180906MTM-0320180906MTM-02
表彰式当日は仕事で参加できなかったモリリン選手(ノーマル3位)も後日記念品を贈呈しています、それと下半期2戦目となる8月の店内タイムアタックの最終リザルトです。


という事で9月からの下半期3戦目は三ヶ月に1度のフラットレイアウトです。
2018-09コース図
前回フラットの時のバーニングレイアウトを少しアレンジして立体LC付きのコースとしました、フラットは場所が必要なのである程度のコース長を考慮するとレイアウトは限られてきますね(^^;

スタートは「押しスタート」対策としてタイマーからずっと戻って20度バンクの登る所からとします、MTMではスタート時に誰かが見てないと解らないので押しスタートもOKとしていますが、タイマーから離れた所からスタートさせるのでいろいろ抑制が効いていると思いますw

20180906MTM-0520180906MTM-0920180906MTM-06
って事で恒例となった月例レース後にみんなでレイアウト変更(わし寝てるけどねw)!、この日も朝からレースもやって実働12時間以上のミニ四駆ライフ・・お疲れ様でしたw
20180906MTM-0820180906MTM-1020180906MTM-11
店内タイムアタックではノーマルクラスとKIDSカークラスは前回の成績によって使用できるタイヤのコンパウンドに制限がありますので該当しそうな方は要チェックお願いします、また今回は折角カツフラレイアウトなのでチューンモーター限定クラスのタイムアタックも記録したいと思います。

という事で今月の店内タイムアタックも皆さん奮ってご参加ください、お願いします~(^^


    mixiチェック

先日の夏休み最後の日曜日、9月2日に開催となったMTM月例ミニ四駆レース&ステチャン戦ROUND3大会のレポートです。
20180905MTM-23
今回はエントリー数47名とMTM過去最高の人数が集まりました!果たしてこの人数を時間内に全て捌けることが出来るか?w
20180905MTM-1120180905MTM-0220180905MTM-24

徳島のwakaさんから事前に大勢で乗り込みますよとタレコミwがあったので、MTMでは初めて前日にコース設営をやっときました、お手伝い頂いた皆さん有り難うございます(^^、おかげさまで当日は用意していたピット机もほぼ満杯になって用意周到は良いことだと感じました(^^;
20180905MTM-0920180905MTM-0620180905MTM-05
コースレイアウトも事前に発表していましたが、1年前なら難所と成っていたであろう40度バンクやスロープ1枚着地、デジタルバンクなどを今では殆ど空気のように走り切る参加者の皆さん・・
20180905MTM-0420180905MTM-0720180905MTM-03
しかし恐らく参加者全員が今回初トライとなるキングドラゴンこと3連続ドラゴンバックセクションは流石に超難セクションとなっていましたね、それでも決める人は決めてくる!、偶然クリア出来る事も有りますが、そうしてクリアするマシンをよく観察すれば自ずと攻略法が見えてきますね、ここも数回レースをすれば空気セクションとなるんでしょうね(^^;

それと途中にバーニングチェンジャーを入れてみたのでここがショートカットとなって走行順位の入れ替わりが見られます、また最終コーナー手前にモヒカンストレートとロッキングストレートをセットしましたがここももう殆ど空気で難所とは呼べないセクションに成り下がってしまいましたねw、何事もチャレンジすればセッティングの引き出しが増えますねぇ~!

20180905MTM-1220180905MTM-2520180905MTM-20
午前中にたっぷり練習した後は予選タイムアタックです、通常は3回のアタックですが皆さんこの方式も慣れてきたのか参加人数が多いにも関わらずサクサク進んだので4回のタイムアタックが出来ました!、流石に1回目のアタックは完走率悪かったのですが4回するうちに完走率も上がって予選っぽくなりましたね(^^
20180905MTM-1320180905MTM-1520180905MTM-16
今回は人数が多かったのでジュニアもひっくるめてA、B、Cメインと3クラスに分けてトーナメントを組みました、ちなみにCメインの人は予選タイムアタックで一度も完走しなかった人たちです(^^;;
20180905MTM-1720180905MTM-1420180905MTM-18
見ていて感じたのはAメインの人の走りとBメインの人の走りがハッキリとレベルが違うのが解りました、Cメインの人はやはり引き出しの少なさを露呈していましたが、一発入れてくる人も居て見ていてハラハラしますw

という事で見事トーナメントを勝ち上がってきた6名で決勝トーナメント開始!、決勝戦はAメイン1ヒート目で早々と上がって来た徳島から初参戦の だてやん選手(中央)、そして同じくAメイン2ヒート目で勝ち上がった地元愛媛のヅカ選手(右)、そして最後はなんとCメインから怒涛の勝ち上がりを決めたMTM最古参wの まるお選手(左)です。
20180905MTM-2120180905MTM-0820180905MTM-19
決勝レースは6周バトルですが、まず だてやん選手がキングドラゴンでCO!、これでホーム2人のマッチバトルかと思われましたが まるお選手がまさかのモヒカンストレートでバランスを崩してCO!、残ったヅカ選手が絶対有利な展開となりましたがなにやら接点不良が出てスピードが遅くなったり速くなったり・・一瞬マシンが止まるかと思いましたがなんとか6周走りきって見事オープンクラス優勝となりました!、またジュニアクラスは唯一トーナメントで決勝まで進んだケント(クラーク)君が優勝としてステチャンチケットもGETと成りました(^^

■レース動画 ちゃんねるパヒパピ

レース終了後は参加者全員でコース撤収を手伝ってもらい、表彰式と最後はいつもの抽選会&じゃんけん大会で締めとなりました、今回は参加人数とレース数もいつもより大幅に多かったにも関わらず時間内に全て終了出来ました、皆さんのご協力有り難うございました。
20180905MTM-01
レースは集合写真までがレースですw、参加者47人写ってませんがこちらも皆さんご協力お願いしますよw、それでは今回も古今東西?からお集まり頂き有り難うございました、次回大会は10月14日(日)を予定していますのでまたお時間有りましたら宜しくおねがいします(^^


※ ご注意!
20180905MTM-10
外の喫煙コーナーにゴミが置かれていました、ミニ四駆のパーツタグの入ったゴミでしたので参加者の物と思われます、公共の公民館ですのでゴミなど残さないようにお願い致します、もし問題となりましたら次は無いですので宜しくです(^^;;


    mixiチェック

このページのトップヘ