MTMミニ4ファクトリー

四国発! ミニ四駆歴30年以上の歴史家ですw

2017年09月

ブログでは詳細アナウンスが遅れてしまいましたが、今週末の9月30日(土)はMTMホビーのナイトレースで鍋ヨンクを開催します。
20170929MTM-12
地元の愛媛県東部では30年ほど前から「芋炊き」って鍋が流行っていてこの時期になると色んな所で鍋会やってます、まぁそんなのもあるのでたまの息抜きにって事で企画されましたw

ナイトレースとしては下記のタイムスケジュールになります。

【鍋ナイト タイムスケジュール】
PM4:00~ オープンバトルレース開始 (フラットレイアウト)
PM5:00~ コース微変更による耐久レイアウトに変更
PM6:00~ 鍋仕込み開始!
PM6:30~ オープン60分耐久レース開始
PM8:30~ ナイトレース イベント終了

最初のオープンバトルレースまでは走行料金のみで参加できます、その後は60分耐久レース+鍋会参加って事で大人は会費500円徴収(飲み物は各自持参でお願いします)させて頂きます、ジュニア参加の子は無料です。

【オープン60分耐久ルール】

・ オープンクラス仕様のマシン
・ バッテリーも含めて全備重量130グラム以上のマシン
・ コースは最低1箇所のドラゴンバックセクションが付きます。
参加者を三等分して3チームに分けてレースを行います。
・ LCを外した1、2、3レーンのコースを各20分間づつ走らせます。
・ 周回カウントは用意されている手動のカウンターにてに限る
・ 合計60分の合計周回数にて順位を決定いたします。
・ 各20分間の走行後は20分のインターバル(休憩)を設けます。
・ インターバル期間中の走行、マシンセッティングを認めます。
・ 1台が連続して10分間以上の走行を禁止します。
・ 各チームの参加者は最低1回は自分のマシンを走行させて下さい。

■ ピットイン手順
・ 出走するマシンは予めモーターは取外して自分のピットエリアにて待機して下さい。
・ マシンチェンジの時はピットインしたら必ずモーターを取り外して下さい。
・ 出走車は前走車のモーター取り外しを確認してからモーター搭載し出走して下さい。
・ ピットインして再度出走する際はすべて車重チェックしてから出走して下さい。
・ 車重が130グラム未満の時は備え付けの単三電池を貼り付けて走行させて下さいw

よく解らないと思うので画像で説明・・(ぉ
20170929MTM-0120170929MTM-02
↑ ピットインしたらおもむろにそのマシンのモーターを取り外します。
20170929MTM-0320170929MTM-04
↑ 所定の位置に用意してある次の出走用マシンのモーターと入替えます。
20170929MTM-0520170929MTM-06
↑ 次の出走用マシンにモーターや電池を搭載します、準備OKとなったら・・
20170929MTM-0720170929MTM-08
↑ 常備されている秤で重量チェックします、この時に130グラム未満だった場合は・・
20170929MTM-0920170929MTM-10
↑ 備え付けの単三電池をウェイト代わりにテープで固定してもらいます、車重が130グラムに達していたら出走OKです、注意点としてはこの重量チェックでアウトだった場合はピットには戻れず必ず単三電池をウェイトとして使用してもらいますw
20170929MTM-1120170929MTM-13
↑ そして再スタート!、同じように順次ピットイン、ピットアウトを繰り返して下さい、途中で再セッティングや電池交換もOKですが1台が連続して走れるのは10分間以内でお願いします、また各チームの選手は最低1回はご自分のマシンを出走させてください。

とレース内容は説明すると難しそうですが、やれば周回カウント以外はそれほど難しくないでしょう、それよりその間にどれだけの鍋をたいらげることが出来るか・・そっちの方がレースですなw

という事でまたご参加の方宜しくお願いします(^^


↑ 宜しければミニ四駆 ブログランキングUPにご協力下さい。
    mixiチェック

9/16(土)はリンクス戦に続いてMTMホビーでのジャパンカップ岡山大会のサテライトレースを開催しました。
20170919MTM-06
今回はいろいろご提供頂いた物もあって参加された皆さんに何か景品が当たるように揃ってました、韓国カツフラ界の王者のB&S守さんから頂いた韓国海苔もありましたよ!、その他にも景品をご提供頂いた皆さんありがとうございました(^^
20170919MTM-0920170919MTM-1020170919MTM-02
と言うことでリンクスから参戦の人は全員なだれ込んで来たのと、MTMホビーで綿密に?練習していたレーサー達とで店内キャパシティ一杯になりました!
20170919MTM-2020170919MTM-1820170919MTM-19
コースは今月一杯まで常設しているフラットレイアウトに一部スロープとコース壁にウォッシュボードを取り付けての簡易立体コースで大会を行いました、速度調整が上手く行けばノーブレーキでも完走する感じでしたが最終コーナーのコース壁に貼られたウォッシュも良い味出していてゴール直前でコースアウトするマシンも結構見受けられました(^^;
20170919MTM-1120170919MTM-0320170919MTM-21
それから元々フラットレイアウトなので思った以上にミニ四駆のスピードが出るのでLCとの相性が悪いマシンは苦戦してましたね、と言うことで今回は中々読めないレース展開となってました。
20170919MTM-0820170919MTM-0120170919MTM-04
こういう展開になるとめっぽう強いミニ四駆界の長老?wみかん様がオープンクラスをリンクス戦に次いで優勝!、それとエンジョイクラスはけんと君、ジュニアクラスはFCハヤト君のMTM常連組が優勝でした(^^
20170919MTM-1420170919MTM-1220170919MTM-13
レース終了後に表彰式、抽選会を行った後、香川から参加のジャイアンさんが主催する「香川wacup」の開催アナウンスをしてもらいました、また日程合うようでしたら是非参加してみたいですね(^^、そして居残りの猛者達は早速立体セクションを撤去してフラットのタイムアタックに没頭するのであった・・w
20170919MTM-05
と言うことで今回も遠方からの参加もあり、地元レーサー達も刺激に成ったと思います、MTMホビーはレースと言うより交流戦みたいな雰囲気ですので、また宜しければ色々な方々にご参加いただければ幸いです、それでは参加された皆さんお疲れ様でした(^^


店内の現在のタイムアタックリザルトです。
20170919MTM-1520170919MTM-1620170919MTM-17
台風のおかけでジャパンカップ岡山大会は中止に成ってしまいましたが、その分タイムアタックに精を出す常連レーサー達です、順位の序列を掻き回す猛者募集中ですw、それではまた宜しくお願い致します(^^


    mixiチェック

9/16(土) は地元四国中央市にもう一軒あるミニ四ステーションのリンクスさんのジャパンカップ岡山サテライトレースに参加してきました。
20170907MTM-01
マシンは前日出来たてのFM-Aダンプとその辺に転がっていた前回のMTM立体コースで調子の良かったMAシャーシを持っていきました。
20170907MTM-1220170907MTM-13
レース方式はいつものリンクス独自の三階建てコースでのポイント制タイムアタック形式です、今回は家族連れも多かったのでいつもより参加人数多めでしたね(いつもは穴場?w
20170907MTM-1120170907MTM-18
高松のみかんさんのお子さんのタケール君によってミニ四駆ピラミッドが・・いや、レースは練習走行の段階で大体序列が読めるのですが自分のMAマシンは12秒台に入らないので暗雲立ち込め・・、試しに新車のFM-Aダンプを走らせたら自己ベストが出た(爆、マッハ搭載で満タン充電の中古MAよりハイパー搭載で使いかけ電池のFM-Aのが速かったのでレース開始直前でMAは封印しましたw
20170907MTM-2020170907MTM-19
この修羅と呼ばれた三階建コースでのタイムアタックも皆さん随分慣れてきたのかコースアウトも少なくなってきて速い人は高得点を連発しますね、そんな中でやはり速さの光っていたタカマツベースのみかんさんが全ラップ最速で最高得点で勝っていきました!
20170907MTM-1520170907MTM-16
タイムリザルト(レースは2周回のタイムです)です、おや・・リンクス初参戦のナガイさんのみオールCOでタイム在りませんね・・リンクスの修羅コースの洗礼を受けてしまったようです(^^;
20170907MTM-2220170907MTM-14
ジュニアクラスは最後のポイント3倍でトップタイムを叩き出したFCハヤト君がみごと逆転勝利!、と言うことで記念品もらってこのあと直ぐに始まるMTMホビーでのサテライト大会に皆で流れ込むのでありましたw、リンクスさん大会お疲れ様でした(^^


    mixiチェック

岡山のジャパンカップ2017大会用にと作っていたFM-Aシャーシなんですが、今ひとつしっくり来るボディが無いので以前から一度載せてみたかったマンモスダンプのボディの装着に着手しました。
20170907MTM-02
ダンプのボティパーツだけはいくつか所有していたので思い立ったが吉日、早速切り刻んでみることに・・
20170907MTM-0320170907MTM-04
大まかにはヒートペンでざっくり抜いて出来るだけローマウントするように現物合わせで切り刻んでいきました。
20170907MTM-0520170907MTM-06
昔どこかでダンプのフロントグリルを付けるのがダンプ使いの掟と聞いたので?、その部分はタミヤのノコギリでザクザク切り出しました、ライト部分は残したかったんだけどタイヤに当たりそうだったので泣く泣く切り離しました
20170907MTM-0720170907MTM-08
シャーシへの取り付けは新作のFM用フロントヒクオへ直接マウントさせてみました、ダンプなのにフロントに開くとはこれ如何に・・(^^;
20170907MTM-1020170907MTM-09
という感じでここまで制作に4時間くらいかかりましたがまずまずの低さでダンプが載りました、FM-Aって片軸シャーシだけどプロペラシャフトのトルク抜けを上手く防ぐ構造になっててタミヤすげー!って感じですね。

このシャーシはまだロットが浅いためかギヤ鳴りとかはありますが、その辺は作り手の腕の見せ所です!、って事でダンプは何色に塗るか・・また完成しましたらマシンガレージにでも掲載しますね(^^


    mixiチェック

こちらのブログでは案内が遅れましたが明日9/16(土)はジャパンカップ岡山大会のサテライトレースをMTMホビーで開催します。
20170915MTM-05
参加される皆さん及びミニ四駆を持って見学に来られた方には記念のステッカーが貰えます、コロコロアニキの引き換えクーポン持っている方にもコロコロステッカーをお渡ししますよ!(数に限りがあります)
20170915MTM-04
タイムスケジュールは近所のリンクスさんのサテライトレースもあるのでいつもより少し遅らせて午後3時30分よりエンジョイクラスから開始します、レース終了は概ね午後6時過ぎとなると思いますのでよろしくお願いします。

参加費は走行料のみで結構です、またレース当日の朝にコースにスロープセクションとコースの壁面にウォッシュボードを貼り付ける予定ですので、フラットマシンじゃなくて立体マシンも持ってきてくださいね(^^;、それとエンジョイクラスは「KIDSカー」で参加OKですのでそちらもブレーキ対策できるようにしておくと良いと思います。

20170915MTM-06
いまジャパンカップ岡山大会用にFM-Aシャーシを組んでいるんだけどボディが間に合うかな・・?、マシンより問題は台風が直撃コースなので瀬戸大橋が止まると会場にすら辿り着けない可能性があるのがつらいですね(汗


現在の店内タイムアタックリザルトです。
20170915MTM-0120170915MTM-0220170915MTM-03
KIDSカー、ノーマルマシンのクラスは結構いっぱいいっぱいのタイムまで叩き出されていますが、オープンクラスはまだまだこれからかな?、とりあえず先週のRGSも終わったのでサテライトと岡山ジャパンカップが終わったら本気出しますか?w


    mixiチェック

このページのトップヘ