MTMミニ4ファクトリー

四国発! ミニ四駆歴30年以上の歴史家ですw

2017年01月

1月はあっという間に・・とは言いますが自分は毎週のようにミニ四駆レースしていたので物凄く内容の濃い1ヶ月となりました。
20170131MTM-02
正月明けから店内の常設コースは岡山ダッシュフラットOD-1用の練習用にフラットコースを敷いてましたが、これからまだ2週間ほど・・・タミヤ公式ニューイヤー愛媛大会の翌2/13(月)まで同じレイアウトの予定ですのでまだまだタイムアタック出来ますよ。
20170131MTM-0120170131MTM-0520170131MTM-04
と言うことでコースを再生する月曜の男のアバオさん、コースの半分以上がメンテされているのでタイムアタックするなら今かも!、アバオさんはFMARに新システムを投入してきたけどうまく作用せずタイム更新成らずだったようですが、自分のVSはOD-1のコースレイアウトでは一周も出来ませんでしたが、大会のままのマシンセッティングで組み直したコースで走らせてみると全く飛ぶ気配は無くてヘタった電池でも余裕で秒速8.5m/secペースで走りました(マシンが壊れるのでLC蓋してますw)・・・、自分のマシンはもともとチューンフラット用の超大径マシンの流用なので重心も高いのですが高出力なダッシュモーター搭載だとコースレイアウトによってマシン作りを考えないとダメみたいですね(^^;
20170131MTM-0620170131MTM-0720170131MTM-08
それから久しぶりに新品電池を6セット(12本)下ろして使ったので放電器数台で一気に放電管理するために昔のハイエンド充放電機だったYZ-183ADも出してきました、こいつは容量が大きいので追い充電用のBX-212の親電源にもなるようにと思っていたので少し改造してやりました(良い子は真似しないようにw)、これでレース参戦時に安定化電源を持っていかなくても充放電が出来るように成りました!、ついでに放電ファンがめっちゃうるさいので取っ払いました(^^;;、単三ニッケル水素電池2本では3Aで放電しても巨大なヒートシンクは冷え冷えでしたがね・・w
20170131MTM-0920170131MTM-1020170131MTM-11
現在のMTM店内タイムリザルトです、今週の木曜は地元の平日休みの常連さんが集うらしいのでタイム更新に変化があるかな?、また平日でもお立ち寄りできる方は宜しくお願い致します。



↑ 宜しければミニ四駆 ブログランキングUPにご協力下さい。
    mixiチェック

1/29(日)は岡山で開催されたダッシュフラットレース「OD-1」に参戦してきました。
20170129MTM-23
ダッシュフラットはまだまだ選手層が少ないので今回は岡山勢、愛媛勢での交流会のようになりましたが人数が少ないのでダッシュモーターのパワーソースでLCさえ越えられれば上位入賞も狙えます!
20170129MTM-0920170129MTM-0220170129MTM-01
そこでMTMでは連日のように練習に来る常連たちw、自分も数年ぶりに新品電池を下ろしましたよ、ちなみに持ってたエネループライトは全部旧サンヨー製でした(汗、今回は専用マシンを用意する時間がなかったのですが以前のマシンでも新品電池を使い今常設しているフラットコースのLCにフタして動力性能をチェックしたら秒速9m越え(コース全長約115.7m)で走ってくれました、本番レースではLCを越えるのが難しいだろうけどダッシュモーターの全開アタックでカツフラコースを走らせたらどうなるか見てみたいものです(^^
20170129MTM-0320170129MTM-0420170129MTM-05
コースはMTMでほぼ用意して持っていく事になっていたのでコースのストックから足りない分は常設コースのコンディションの良さそうな部分を外して持っていきました、LCも参加する皆さんが攻められるように歪など入念にチェック!、日も変わって何とか積み込みも終わり準備ができました。
20170129MTM-0620170129MTM-1020170129MTM-07
当日現地に遅刻せずたどり着きまして参加者全員でサクサクとコースを用意します、ダッシュモーターでのタイムアタックレースなのでバッテリーの基礎充電など色々朝から忙しいですね。
20170129MTM-3520170129MTM-2820170129MTM-12
本番コースとは別になにやら心ときめくロングオーバルコースも作られましたw、そしてレース本番開始で愛媛勢なかなかのタイムを残していきます!
20170129MTM-1420170129MTM-1520170129MTM-13
岡山勢のチューンモーターベースのマシンと違って愛媛勢(というかMTM勢w)は最初っからダッシュモーターのみを搭載する事を前提に作られたダッシュマシンなのでレースの経験値は少ないけどその分のアドバンテージはあるのかなって感じでした。
20170129MTM-1120170129MTM-2920170129MTM-30
それと岡山のレースにはスパイダーマンが出没するって噂を耳にしていましたが本物にお会い出来ました!、手から出る蜘蛛の糸でマシンをコントロールしているような感じがして反則じゃないかって思ってたんですがLCは空気を読んでか全てコースアウトでしたw
20170129MTM-0820170129MTM-3420170129MTM-32
お昼のお弁当はご近所のかまど屋さんから取っているそうですがサプライズで全員にキン肉マンのクリアファイルの差し入れがありました!、あっ・・自分の成績ですか?5回のアタックで合計10秒位走らせましたよ(爆、勢い良くぶっ飛んだ部分は随所に散りばめられている逆振りセクションの箇所なのでこれはコースの平均速度が秒速8m程度に抑えられているんじゃないかな・・プンプン、秒速10m以上でカツフラLC付きコースを走らせるのが夢なので・・・って言い訳は置いといてまぁまた修行して出直してきます(^^;;
20170129MTM-1820170129MTM-1920170129MTM-20
と言う事で表彰式では常連のヅカさんが3位、そしてミニ四駆遠征のときにはいつも駆り出されるHIRO君が2位、そして変態MAシャーシ職人のダラヤマさんが優勝となりました、皆さんおめでとうございます!
20170129MTM-2120170129MTM-3320170129MTM-22
上位入賞マシンと最終リザルトです、愛媛勢は優勝ならずでしたが上位下位ともまずまずの成績が残りましたね、前日にMTM常連のオッチーさんから頂いた協賛品のチョコレート味の焼きそばは2位の景品として戻って来ましたw
20170129MTM-2620170129MTM-3120170129MTM-16
そしてロングオーバルコースでのタイムアタック、こちらは 6.25秒/LAPで秒速11.15m/secという速度だったのでマシン性能的には秒速10m/sec以上で走れる動力性能が確認できました、ダラヤマさんの最高速仕様に振ったMAが 6.16秒から更に0.01秒削った 6.15秒の秒速11.37m/secが確認した中では最速ラップでしたね、ちなみにコース全長は69.97mだとの事です。
20170129MTM-2420170129MTM-2520170129MTM-27
そして最後にジャンケン大会で当たったサンダーボルト・・、四駆超人・・。違うな10万回転の無限龍モーターを搭載してのオーバルアタック・・はものの見事にぶっ飛んで行きましたが、チェッカーに置いた瞬間に計測最大速度の99Kmを指したので周りもからもざわめきが起こりましたねw、その後うっちーさんのMAに無理やり積んで走らすもぶっ飛んでカバーが見たこと無い感じでギヤが飛び出してました(^^;、この無間龍モーターで完走したのは主催のぽらりんさんで 5.65秒/LAPで秒速12.63m/secでしたw、20年位昔はこんなモーターを普通のおもちゃ屋さんでゴロゴロ売ってたんですが・・これは凶器ですね(^^;

と言う事でダッシュモーターを使ったLC付きフラットレース(セミフラって単語は中途半端な感じがして嫌いw)ですがコースレイアウトもカツフラとはまた違った要素が必要かなと思った大会となりました、次回のダッシュフラットはいつの開催になるか判りませんが200m級のコースを20秒を切って走る日が来るのを楽しみにしています!、それでは今回主催していただいた ぽらりんさんを始め関係者、参加者の皆さん大変お疲れ様でした(^^

od-1
またの開催の時は宜しく~!!


    mixiチェック

1/27時点の店内タイムアタックリザルトです、その前にお知らせですが

1/29(日)は岡山OD-1へ遠征のため、MTMホビーは「臨時休業」していますのでご了承下さい。


■オープンクラス
20170127MTM-01

■KIDSクラス、ノーマルクラス
20170127MTM-02

■ワンウェイクラス
20170127MTM-03

そしてそのOD-1用のシャーシは・・・
20170127MTM-04
全く出来ていません(汗

20170127MTM-05
それと手持ちで一番速そうなマシンでサブイベントのオーバルアタック用に試しにLC蓋して計測したら秒速8.67mくらい・・オーバルだともっと出るんかな?、時間も無いしOD-1本番レースもこいつで走らせるしか無いかな・・LC全く入りそうにないけどw


    mixiチェック

今シーズンから各クラスのポイントランキング制度を設けた事もあってか、なにやら店内タイムアタックのリザルトが気になっている人が多いようなので店内リザルトだけでも以下のようにブログ更新するようにしますね(^^

■オープンクラス
20170125MTM-R1

■KIDSカー、ノーマルマシンクラス
20170125MTM-R2

■ワンウェイ(KIDSカー)クラス
20170125MTM-R4

それと、いわゆるオヤジマシン的な何かはポイントランキングに影響してくるので(^^; 除外するようにしますが、折角なので欄外には出来るだけ記載するようにしますのでお子さん連れでも宜しくお願いします(^^


    mixiチェック

1/23 MTMホビーの日常更新です(^^)
20170123MTM-02
先の土曜はミニ四駆の新製品もいくつか発売さましたが時間の都合で一日遅れて日曜の朝一番に仕入先のジョリーハダさんに行って幾つか仕入れてきました、2mmの中空ペラシャはあんまり入荷してなかったみたいなので控えめに仕入れてきましたが(^^;
20170123MTM-0520170123MTM-1820170123MTM-06
この土日もそこそこ走らせに来たお客さんで賑わってたのですが、酷使しているラップタイマーがまたしても不調に(汗、分解して修理している合間はタイムアタックが出来ないのでサカキング氏にいつものサカキ杯を開催してもらうことにしました、サカキング・・・奮発して しろクマっこライキリを賞品で出してたぞ!
20170123MTM-0720170123MTM-0820170123MTM-09
初めて来られていた家族も居たのでノーマルマシン+アルファでレース開始、ノーマルマシンでもある程度のノウハウの有る無しで歴然の差が出ますが空気を読まずに常連と主催者が表彰台独占(爆、とかいいつつ賞品の しろクマっこライキリは優勝者のあんどうさんのはからいでジャンケン大会となって初参加のハルト君(MTMでは3人目のハルト君ですw)に当てってました(^^
20170123MTM-13
って事で上記はレーストーナメント結果でした(^^


夕方からは息子のタイガを今週末のOD-1に参加させる為にフラットマシンの作らせることに・・・
20170123MTM-1020170123MTM-1120170123MTM-12
息子はノーマルマシンと立体マシンしか作った事が無いので、取りあえずSXシャーシでフラット用のKIDSカーを作らせた所、思ったより速くて自分のMSのKIDSカーに0.02秒まで迫るタイムを叩き出しました(汗、このくらいの速度が出ればダッシュモーターを搭載してローラーや車軸をベアリング使用にするだけでスピードは十分出るんじゃないかな?、またこのままでもKIDSカーとして速いのでテンプレになるように画像貼っときますね(^^

そして夜の部の方達が集まって来て無言でマシンセッティング・・w
20170123MTM-1920170123MTM-0120170123MTM-14
タイムが小康状態に陥ったのかコースを拭いて徳を積みますw、ついでにOD-1にも使うコースも必要数在るか数えつつメンテナンス・・・でもOD-1本番用はまだ30%くらいしかコースメンテ出来てませんが(汗、物理的に時間が足りないので当日に皆で徳を積みましょうか(^^;;
20170123MTM-2020170123MTM-2120170123MTM-22
ということでタイムもジワリジワリと削って行ってますが目標までまだ1秒ほど削りたい所・・・でもマシンが壊れそうなのでそろそろLCに蓋をつけて動力性能だけ見ますかね?
20170123MTM-1520170123MTM-1620170123MTM-17
現在の店内タイムリザルトです、新規の人もチラホラ来て頂いていますがまた今後共宜しくお願い致します(^^)


    mixiチェック

このページのトップヘ