MTMミニ4ファクトリー

四国発! ミニ四駆歴30年以上の歴史家ですw

2015年08月

2015.08.09 開催
MTMダッシュ1大会リザルト

 優勝 zeo-z33 (愛媛)
MTM-DASH1-20150809-R11
MTM-DASH1-20150809-R12MTM-DASH1-20150809-R13MTM-DASH1-20150809-R14MTM-DASH1-20150809-R15
MTM-DASH1-20150809-M11MTM-DASH1-20150809-M12
こちのらシャーシは 15年!使っているという深緑VSシャーシで、そんなに長持ちするマシンは他に見たことないですが、過去のMTM大会でも高リザルトを残しているレジェンドマシンです、モーターはスプリントダッシュでブラシも理想的な削れ具合に成っているようです。


 準優勝 ダラヤマ (岡山)
MTM-DASH1-20150809-R21
MTM-DASH1-20150809-R22MTM-DASH1-20150809-R23MTM-DASH1-20150809-R24MTM-DASH1-20150809-R25
MTM-DASH1-20150809-M21MTM-DASH1-20150809-M22
シャーシは限定の蛍光緑MAシャーシでカッチリ組まれた井桁と綺麗に整形されたタイヤが装着されています、見ていた限りでは今大会でもっともレーンチェンジを低く美しく攻略していたマシンでした、モーターはマッハダッシュPROでちょっとピンボケで見えづらいですがブラシもほぼ限界まで削れています。


 第3位 うっちー (岡山)
MTM-DASH1-20150809-R31
MTM-DASH1-20150809-R32MTM-DASH1-20150809-R33MTM-DASH1-20150809-R34MTM-DASH1-20150809-R35
MTM-DASH1-20150809-M31MTM-DASH1-20150809-M32
黒のMAシャーシでカーボンFRP無しで組まれていますが重量はかなり軽く作られていました、モーターが回ってないにも関わらず凄い速度が出ていましたね、しかしレーンチェンジには少し苦労していたようです、そのモーターは前日に開封したと言うマッハダッシュPROで確かにブラシ面なども殆ど削れてない綺麗な状態でした。


■大会ベストリザルト
MTM-DASH1-20150809-01
※モーターデータは車検時の記録では無いので変わっている箇所があるかもしれません。
※ご報告頂ければ修正致します。

■全アタックリスト (クリックすると拡大します)
MTM-DASH1-20150809-02


■大会後記
MTMチャレンジカップという大会を主催して丸8年が経ちました、当初からミニ四駆の車体、モーター、バッテリーの全ての条件を究極まで高めたマシンで走らせたいという目論見が有りましたが実際には色々な成約があって妥協してきた部分もありました。

しかし昨今のミニ四駆ブーム再来でいろいろなユーザーが増え、それに伴いいろんな分野のスペシャリストが集う事も出来るように成ってきました、そこで今回のMTMダッシュ1ではその序奏となれるように道を記せたらという思いも込めて開催に至りました。

お陰様で四国という都会の10%以下のキャパシティしかない田舎にミニ四駆でのスピード競技に魅せられた29名の筋金入りのミニ四駆バカが集り今大会を開催する事が出来ました。

今大会を見た限りでは、まだまだJCJCフラットコースでダッシュモーターをコントロールする術は確立していないと感じましたが、今後どんどん技術革新が起こる気がして期待に胸が膨らみます(^^

と言う事でまた近い将来、ダッシュモーターでのカツフラレースを見てみたいと思います、今回はご参加して頂いた皆さま大変お疲れ様でした、ありがとう御座いました。



MTMマツカワ

Dash-1-B
MTMダッシュ1大会のお知らせ
大会テクニカルレギュレーション
エントリーリスト一覧
参加要項
大会レポート




↑ 宜しければミニ四駆 ブログランキングUPにご協力下さい。
    mixiチェック

8月9日(日)は、おかげさまでダッシュモーターだけのカツフラレース、MTMダッシュ1を開催する事が出来ました。
150809MTM-D1-01
真夏日となった今大会は会場のジョリーハダ2階特設コースもエントラントの皆さんの熱い走りで冷房が間に合わない熱気に包まれました。
150809MTM-D1-29150809MTM-D1-30150809MTM-D1-14150809MTM-D1-15
いつもお世話になっている新居浜市のジョリーハダさんは秦玩具(人形の秦)と言う本来は五月人形や雛人形を扱う老舗の玩具屋さんです、今回はその人形スペースを片付けて頂いてのコース設営となり大変お世話になりました。
150809MTM-D1-16150809MTM-D1-03150809MTM-D1-08150809MTM-D1-17
それと今回はチューンモーターのレースとの併催では無くコース設営も事前に出来ましたので時間的余裕があり、アットホームな雰囲気造りも考慮してジュニアクラスのバトルレースも開催しました。
150809MTM-D1-05150809MTM-D1-04150809MTM-D1-18150809MTM-D1-06
ジュニアクラスは他店舗でサマートライアルもあり人数は11名となりましたが、さくさくとレース進行が出来て調度良かったですね、ジュニアクラスはトーナメントバトル3ヒートでLCはフタ付きです、優勝は岡山からお父さんと遠征してきた だいや君でした、おめでとう御座いました(^^)
150809MTM-D1-07150809MTM-D1-09150809MTM-D1-19150809MTM-D1-10
オープンクラスのタイムアタックは午前中に練習走行を1人4回やってから挑むことに成りました、心配したレーンチェンジも確かに難しいのですが通過率は比較的高く、皆さん色々なセッティングで挑んでいて観察しているだけでも楽しめましたね、チューンモーターのフラットは一見すると画一的(実際には皆さん理論違いますが見た目は・・)なセッティングになっているのですが、ダッシュモーターの世界はまだまだこれからですね(^^;、ちなみに自分は岡山RGS杯で使った超大径VSシャーシにスプリントダッシュ入れて走らせましたが、今回のコースレイアウトだと辛うじてレーンチェンジも超えて高リザルト残せました(^^
150809MTM-D1-20150809MTM-D1-02150809MTM-D1-21150809MTM-D1-13
第5ヒートのベスト15位からのファイナリストの出走はやはり緊張感と高揚感が高ぶります!、見事MTMダッシュ1大会の覇者はベテランの松山から参戦のneo-z33さんでした、2位は岡山からカツフラレース初参戦のダラヤマさん、3位は普段タイプ1とかの変態マシンで出場される岡山のうっちーさんでした、1位VS小径スプリント、2位、3位はMA大径マッハプロでした、詳細車検の後は画像も撮っていますのでまた後日正式リザルトと共に公開させていただきます。
150809MTM-D1-24150809MTM-D1-25150809MTM-D1-26
恒例の抽選会の後はあまった景品でジャンケン大会!、ぽらりんvs大津屋さんのピットボックス争奪戦は今大会で一番盛り上がったシーンでもありますw
150809MTM-D1-12150809MTM-D1-23150809MTM-D1-22
あと本日の一番目立っていたのはやはりこの人、普段変態マシンでカツフラ大会の予選通過したりする うっちーさんですが今回は最新のMAシャーシで参戦!、各ヒートも時間いっぱいまで爆弾で充電しつつスタート直後にコースアウトとか色々見せてくれてましたがw 第5ヒートファイナルアタックで暫定3位だった自分を破って見事3位入賞!、ジャンケン大会でも微妙なの引いて目立ってるしw、尚且つ1位、2位の選手がジャパンカップシード券を辞退したので見事ゲット!、今日は本当 うっちーさんの為の日かと思いました(爆
150809MTM-D1-32
それとこちらの充電器忘れ物で残っています、自分のだと思う人はご連絡下さい、ちなみにジョリーハダさんで預かってもらってます。

と言うことでMTMダッシュ1大会も皆さんのご参加のおかげてなんとか無事終了することが出来ました、コースレイアウトやレーンチェンジャーの攻略方などまだまだ見直す部分もありますが目標はスケールスピードマッハ1(秒速約10.63m)を目指して今後も頑張っていきましょう、それではご参加された皆さん大変お疲れ様でした(^^)


    mixiチェック

いよいよ今週末8月9日(日)に開催となるダッシュモーターを使ってのカツフラレース、MTMダッシュ1大会ですが初めてカツフラレースに参加される方も大勢いらっしゃるようなので簡単に説明と、当日のスケジュールを調整しましたので記載しておきます。
ダッシュ1-03ダッシュ1-04
【タイムスケジュール】暫定 ※8/6更新
AM10:00 ジョリーハダ開店、受付開始
AM10:35 参加者ミーティング
AM10:50 ジュニア練習走行 20分
AM11:10 オープン練習走行 50分
PM00:00 ジュニアバトルレース 30分
PM00:30 ジュニア表彰式
PM00:35 お昼休憩、コースメンテナンス 40分
PM01:15 第1ヒート、第2ヒート 65分
PM02:20 休憩、中間発表 15分
PM02:35 第3ヒート、第4ヒート 65分
PM03:40 休憩、ベスト15ファイナル出走順発表 15分
PM03:55 第5ヒート 25分 (16位以下の選手)
PM04:20 第5ヒートファイナリスト 15分(ベスト15位までの選手)
PM04:45 詳細車検、マシン撮影
PM05:00 レース終了、表彰式、抽選会
※ 暫定タイムスケジュールです。
※ 抽選会用の景品を皆さん持ち寄って頂けると幸いです。
■参加者が約40名ですので全員第5ヒートに進出できる事にしました。
■第4ヒートまでの上位15名はファイナリストとして15位の方から順に出走となります。
■ファイナリストに残らなくても第5ヒートでタイムが出ましたら上位入賞となります。


【 受付からレース出走まで 】
ダッシュ1-02Dash-1-B
大会当日は会場のジョリーハダの朝10時の開店と共に2階の特設会場で受付を開始します、受付の前に予め用意したエントリーシートを受け取り、使用するモーター2個に専用のラベルを貼って下さい、用意が出来ましたらそのエントリーシートとラベルを貼ったモーターと参加費(1000円)を持って受付してください。

この時ジュニアクラスのバトルレースに参加される方も参加費(100円)を持って同じ受付にてお願いします、受付が終わったら参加者ミーティングを行い先にジュニアクラスの練習走行を行います、ジュニアクラスは練習、レース共にレーンチェンジャーにフタを付けて行います、またジュニアクラスの練習走行は参加人数によって当日判断にて出走回数の制限を致します。

ジュニアクラスは正午よりトーナメント形式のバトルレースを予定しています、参加人数によってヒート数が変わりますが概ね30分間で終われるレース内容となります。

オープンクラスはレーンチェンジャーにフタ等は有りません、タミヤ製のコースを標準で組み付けた状態で使用します、タイムアタック形式のレースのため練習走行は1人づつ行います、最高3回の出走を認めますが時間厳守でコースクローズとなりますので早めに列に並ぶようにして下さい。

あと遅れて来られる場合も受付致しますがタイムスケジュール通りに進めていきますので途中で練習などは一切出来ませんのでご了承下さい。

タイムアタックの第1、第2ヒートおよび第3、第4ヒートはどちらも65分間で2ヒート分の出走可能です、またこちらも時間が来ますと出走出来無く成りますので混み合ってない時間に出走を終えるようにして下さい。

第4アタックまでのベストラップ上位15名は第5ヒートファイナリストでの出走となります、それ以下の方は25分間の第5ヒートにて出走してください、またファイナリストに残った選手は15位の方から順に1人づつ出走して頂きます、この時前の走者が走り終わってから(コースアウトしても)60秒以内に出走してください、それ以上になりますと失格となりますのでご了承下さい。

と文面で書くとなんかよく解らないので当日来て見て感じてレースに挑んで下さい(^^;;


【会場でのピットスペース】
ダッシュ1-01ダッシュ1-05
会場では軽い飲食は認めますがゴミ等は全てお持ち帰り願いますようお願い致します、またピットスペース用にシートか小型のピットテーブルの持ち込みは許可します。

100Vコンセントは各所にありますが、充電器を使用される方はテーブルタップなど必ずご用意下さい、レース出走直前まで充電を行う通称「爆弾」の持ち込みもOKです。

それと今回はジャパンカップ2015のシード代表権も出ますのでミニ四駆に使用出来るバッテリーはタミヤ製か富士通(FDK含む)製の物に限るとしていますのでお間違えなくお願います。


【コースレイアウト】
MTM-DASH1-P1C
コースレイアウトではスタート直後にレーンチェンジャーがありますが、ダッシュモーターだと思った以上に速度が乗るのでスタート直後にカタパルト状態で飛んで行くかもしれませんよw

それでは大会までもう数日となりましたが、当日はギャラリーも歓迎しますので皆さん宜しくお願い致します(^^)


    mixiチェック

8月2日(日)は地元愛媛でのジャパンカップ公式戦が今治おんまく祭り併催で開催されました。
20150802-T16
昨年のジャパンカップ愛媛大会は台風接近で途中中止に成りましたが、オータムカップ以降は隣接するこちらの漁港でのレースとなりローカル色ムンムンですw
20150802-T0520150802-T0620150802-T0420150802-T07
凄い花火大会となる、おんまく祭りの日って事で混雑を予想してDJオカダさんが早朝からピットスペースの場所取りに!、という事でウチは家族で比較的ゆっくり出発しました、それでも朝6時出発ですが(^^;
20150802-T0120150802-T0820150802-T0220150802-T03
今大会はジュニア150名、ファミリー150名、オープン750名くらいで総勢1000人以上の参加となり四国では最大規模のエントリーがあったと思います、ウチは家族5人投入でしたが完走したのはファミリークラスに参加した長女が1回だけ完走して1位ゲットでした(ファミリークラスは勝ち上がりありません)
20150802-T0920150802-T1020150802-T1720150802-T12
今回のコースは設置が甘いのかプラウドマウンテンからジャンプすると斜めに飛んで別のレーンに入ったり、フェンスに引っ掛けてコースアウトしたりと、その後の45度バンクのスタッフはミニ四駆の掴み取り放題でした(^^;、途中でコースメンテナンスとかも入ってましたが状況はあまり変わらずのようで、完走率は著しく低かったですね・・
20150802-T1820150802-T1320150802-T1420150802-T15
今回は全員2回の出走が認められましたが1次予選が終わった後は会場も空いてきて(1回の出走で参加者は1/5以下に減るので後半は空いてきます)、残った面子はやはり強豪と呼ばれる人達ばかり、我々ジョリーハダ勢は良い所なしでしたが(^^; コースコンディションに合わせたセッティング能力が大切だと感じる瞬間ですね。

最後まで残った友人知人レーサーを見守るも、今回は表彰台無しで片付けとなりました(^^;、まだまだ続くジャパンカップ2015ですが岡山大会、広島大会は参加出来そうなので皆さんまたよろしくお願いします。


8月9日(日)開催 MTMダッシュ1 エントリー状況
Dash-1-B
それとこの週末にいよいよ開催となるMTMダッシュ1大会もエントリー枠一杯のエントラントがあり盛り上がりを見せそうです、まだ若干名のエントリーも受け付けますしギャラリー参加も歓迎しますので、宜しければお越し下さい(^^


    mixiチェック

このページのトップヘ