MTMミニ4ファクトリー

四国発! ミニ四駆歴30年以上の歴史家ですw

2014年10月

今年もMINI4GCS最終戦としてMTMチャレンジCUP Vol-07が香川県丸亀市民会館にて会開催決定しました、レース内容は昨年と同じでチューンクラス、ダッシュクラス併催のタイムアタックレースとなります。

mtm_race01-jpg.jpg

【大会日程】
■開催日時 2014年12月21日(日)
■開催会場 香川県丸亀市民会館 TEL:0877-23-4141(大会のお問い合わせは出来ません)
■入場時間 AM9:00 ※タイムスケジュールは参加人数により考慮して発表します。
■参加費用 1000円(予定)/モーター持込 (2個まで)
■受付日時 11月24日(月)PM8:00より専用メールアドレスにて(予定)
■参加定員 一般募集50名(先着順)
■クラス分 チューンクラス、ダッシュクラスで上位3名づつ表彰

mini4gcs.jpg

【レース方式】
■タイムアタック方式/5アタック
 ・チューンクラス、ダッシュクラス併せて1人5回までのアタックが出来る。
 ・使用モーターによって参加できるクラスが限定されるのでご注意ください。
 ・チューンクラス上位10名にはMINI4GCSポイントが加算されます。
 ・各クラス上位5名の使用モーターは全て分解開封し状態を一部公開します。
 ・開封したモーターはその後のレースで使用できなくなりますのでご了承ください。

■コースレイアウト
 ・全長約200m前後の立体LCを使用したフラットコースを予定しています。


【車両規定】 ※赤字は2014年変更、追加部分
■チューンクラス : 公式レギュで使用できるチューン系モーターを使用したマシン
 ・使用するモーターは現行ラベルの新品未開封のものを当日受付に持ち込んでください。
 ・同一銘柄のモーターは主催側でシャッフルして再配布となりますのでご了承ください。
 ・ブレークインは必ずミニ四駆(ワークマシン可)に搭載した状態で行なってください。
 ・走行と同一条件の電池を使い、電池の逆入れによるリバース運転は可とします。

■ダッシュクラス : 公式レギュで使用できるダッシュ系モーターを使用したマシン
 ・使用するモーターを受付時に提示してラベル貼り付けしてください。
 ・大会に向けて事前にブレークインしたモーターの使用も構いません。
 ・ブレークイン方法は問いませんが改造と判断された処理は失格となります。

■モーターは1人2個までを受付時に登録しもののみ使用が認められる。
 ・チューン、ダッシュの両方に出走する場合は各1種類づつを受付で登録する。
 ・片方のクラスだけ参加の場合はチューン系、又はダッシュ系2個が使用出来ます。

■使用可能な単三型バッテリー(電池)について
 ・マンガン電池はパフォーマンスを考慮して使用禁止とさせていただきます。
 ・アルカリ電池は銘柄問わず、衣服などでの保温を超える加熱処理は禁止します。
 ・ニッカド電池、ニッケル水素電池の銘柄、容量は問いません。
 ・プラス端子の無いもの、ハンダ付けタブのあるような特殊形状の物は使用禁止。
 ・電池の改造は一切禁止、端子の鏡面処理は形状が変わらない範囲で許可します。

■バッテリー端子(金具)について
 ・形状変更などは認められないが端子圧力を保持する工夫は認められる。
 ・ホルダー側にて金具の取り付け位置の微調整は認める。
 ・金具の鏡面研磨などの処理はメンテナンスの範囲として許される。
 ・金具及び電池端子に接点回復剤やカーボンパウダー等の塗布処理は禁止する。

■タイヤについて
 ・タイヤ表面をパーツクリーナー等で拭き取るのはメンテナンスの範囲しとて許可する。
 ・ケミカルにて表面処理し硬化させたタイヤは今大会は許可します(協議中)

■その他の規定
 ・電池の逆入れなどリバースシャーシ(前後or裏表)の参加は許可します。
 ・ここに記載されてない項目は「MTMレギュレーション」に順ずる。
 ・そのほかご意見、ご質問など御座いましたらご連絡ください。


※年内は全ての週末がレースになりつつ・・(汗



↑ 宜しければミニ四駆 ブログランキングUPにご協力下さい。
    mixiチェック

10月26日(日)地元四国中央市のリンクスフジヤさんと新居浜市のジョリーハダさんのミニ四駆ステーション、オータムトライアル大会が開催されました。

141026ジョリハダ01
上記画像はジョリーハダ戦での集合写真です(^^)

■まずは午後2時から開催のリンクスフジヤさんの大会
141026リンクス02 141026リンクス03
先週と同じコースレイアウトで参加者もほぼ同じでしたが、今回は店長の采配で6周タイムアタックとなりました!、いやぁ3周でもLC(レーンチェンジ)を超えるのに一苦労するのに6周ですと!!!、しかも前回は1人5回のアタックだったのを距離が長くなった分3回のアタックとなりました。

141026リンクス01 141026リンクス04
ジュニアはトップタイムのレキ君が2枚目のオータムチケットとなったので繰り下がってウチの長男のタイガ君がGETとなりました、オープンは安定してサトシさんが良いタイムを刻む中、当方のアタック中にタイマーの誤動作があり再度のアタックとなったタイムはトップタイムを叩き出し(8.55秒)てオータムチケットGETさせていただきました!、リンクスのオーバルコースだと2周回目のLC侵入までに速度がさらに加速するので心臓に悪い動きしますねw

またリンクスでもステーション戦以外でも大会を行ってくれる予定との事なので皆さんでレースを盛り上げましょう(^^)


■そして移動して午後4時から開催のジョリーハダさんの大会
141026ジョリハダ02 141026ジョリハダ03
3時過ぎからタイムアタックとしていましたがリンクスからの移動で少し遅刻w、まぁあまり気にせず受付とタイムアタックを開始して何事も無かったのように4時からジュニアクラスの開催となりました。

141026ジョリハダ04 141026ジョリハダ05
結果は大人顔負けの走りをするササ君が圧倒の優勝!となりました、しかしステーション戦のチケットはササ君は既に一枚チケットを取っているので次点のシューマ君にチケットを授与となりました、それからジュニアクラスからノーマルマシンで何気に勝率の高かったキリュウ君がノーマルクラスを制し初優勝を飾りました(^^)

141026ジョリハダ06 141026ジョリハダ07
左側はノーマルクラス優勝のキリュウ君、なんとまだ小学校に上る前の年長さんです!、また今回もイッキお姉様が参加されて大会の花となってくれてましたね(^^)

141026ジョリハダ09 141026ジョリハダ08
抽選会も終わりいよいよ本日のメインイベント?、ステーション戦チケットをかけたオープンクラスのレースが始まりました、全車かなりのハイペースで一番の難関のLC下りからの芝セクションを一番きれいにクリアした人が勝つって感じになりました、そんな中で決勝まで勝ち残った3名は流石の走りでコースアウトもせず全車走り切りましたが、真ん中コーススタートのカチューシャさんが芝セクションも滑るように見事に走りってブッチギリで優勝となりました、おめでとう御座います!

141026ジョリハダ10 141026ジョリハダ11
と言うことで何気に四国中央市勢の2人で本日のステーション戦チケットを並べて記念撮影w、それでは来週は今治市のタミヤ公式オータムカップに参加予定ですので皆さん宜しくお願いします(^^)

※やばい・・・毎週ミニ四駆のレースが続く・・・


    mixiチェック

明日10月26日(日)に新居浜市のジョリーハダで開催されるミニ四駆ステーション杯オータムトライアルのタイムスケジュールです。

ジョリハダ10N-01

■開催クラス
 ジュニアクラス (オータムトライアル)
 ノーマルクラス
 オープンクラス (オータムトライアル)

■参加費 (参加賞あります、ノーマルクラスも含めた2クラスへ参加できます)
 中学生以下 100円
 高校生以上 300円
 ※中学生以下でもオープンクラスに参加出来ますがジュニアクラスと両方は出れません。
 ※中学生以下で大人に手伝ってもらって作ったミニ四駆はオープンクラスの参加となります。
 ※オータムトライアルのチャンピオン出場枠は電池を含めて全てタミヤ製のミニ四駆に限ります。
 ※ジュニアクラスのチャンピオン決定戦の出場権は小学4年生以上が対象です。
 ※上記の出場権は1人1枚のみ発行となりますので既にお持ちの場合は次点の方に資格が移ります。


■タイムスケジュール
 PM3:10 受付開始 (各クラストーナメントレース開始までに受付してください)
 PM3:15 全クラス タイムアタック開始
 PM4:00 ジュニアクラス トーナメントレース
 PM5:00 ノーマルクラス トーナメントレース
 PM5:50 抽選会
 PM6:00 オープンクラス トーナメントレース
 ※タイムアタックは全クラス並行して行います、各クラストップタイムの人は一回戦シードと成ります。
 ※タイムアタック出来なくても各クラスのレース開始までに受付されましたらレース参加可能です。


って感じで宜しくお願いします(^^

※高松ベースとリンクスもオータムトライアルですね!


    mixiチェック

本日は四国中央市のリンクスフジヤさんのミニ四駆ステーション戦に参加してきました。

2014リンクス10-01
もう一店舗駅前にあったフジヤさんからはもう十数年ぶりの大会でしょうか、今回は地元のレーサーの呼びかけでステーション戦を行う事になりました、まだコースはJCJC1セットにストレート4枚を足したオーバルですが、レースとなるとこれでも白熱した戦いになりますね。

2014リンクス10-02 2014リンクス10-03
コース全景です、店舗のすみにピチっと組んでくれてます、ラップタイマーは見たことのない当時物で店長さんの手によってレストアされてました、中々レーシーで格好良くてリセットも自動でしてくれるので便利ですね。

2014リンクス10-04 2014リンクス10-05
コースの規模と参加者も10名弱だったので一人5回のタイムアタックでレースが開始されました、自分は練習で一発の3.80秒を叩きだしていたので完走すればもしかしたら・・と思ってたけど俗にいうオールCOで一回もタイム残せず終了でしたw

オープン優勝は単身高松からスクーターで参戦の強豪みかんさん!、実はリンクスには1時前に着いたら(レースは2時から)みかんさん一人だけで淡々と練習されてました、はやり強いレーサーは会場でも用意周到です、優勝おめでとう御座いました。

で来週10月26日(日)もリンクスフジヤさんでステーション戦ですが、夕方からジョリーハダでも(高松ベースでも)ステーション戦ですね、来週も忙しくなりますねw

※ジョリーハダのステーション戦ですがジュニアクラスは午後4時スタート、オープンクラスは午後6時スタートでその間にノーマルクラスを行う予定ですのでよろしく!

※リンクスは出来たら午後1時スタートにしてほしいな・・


    mixiチェック

今月の松山のTSFC杯は土曜開催って事で職場の祭り休みと重なったのでフラっと参加してきました。


コースはこんな感じで一見フラットに見えますが裏ストレートの所にドラゴンバック2箇所、それと写真では分かりませんが最終コーナー立ち上がりにロッキングストレートが2枚入る立体レイアウトでした。

2014TSFC10-02.jpg 2014TSFC10-03.jpg
フラット狂のTSFCではコースもカチっとテーピング!、みんな慣れたものでほんの15分ほどでコース設営からテーピングも終わりました、本日の自分のマシンは先週のジャパンカップ岡山のスペアマシン(スラダン無し)にスプリントダッシュモーターを載せたS2と、前日に立体用に作ったKIDカーのMAです。


2014TSFC10-04.jpg 2014TSFC10-06.jpg
まずはKIDカーのレースですがいまいちモーターが回ってないので手持ちの3個で一番状態の良さそうなのをチョイス、速度は少しましになったけどドラゴンバックセクションがいまいち安定しない・・最終的にリアブレーキとリアにマスダンを載せて充電度90%くらいの電池で安定性を測りレースは4位入賞でした、しかしレースでは何故か異様にトップスピードの伸びるイトウ君と当たるのは陰謀か・・w

オープンクラスはトップスピードが伸びないので安定志向にしていたんだけど、それでも飛び出して2回戦敗退(^^;、一緒に参戦したHIROさんは強豪のneo-Z33さんとakiraさんに挟まれてのスタートだけどドラゴンバックも綺麗に走りきって決勝進出で3位となりました。

2014TSFC10-05.jpg 2014TSFC10-07.jpg
TSFCは近年の店舗型立体コースとは違ってチーム色からかミニ四駆は速いものが偉い!ってイケイケの方向なので立体コースでもかっとびで今回はポイント上位の方々は皆んなぶっ飛んでいまいちの成績だったようですw、でもこういったレースも参加するとまたミニ四駆レースの懐が深くなりますね、今後もイケイケで運営していってもらいたいものです。

それでは本日参加された皆さんお疲れ様でした(^^)

※明日は四国中央のリンクスでシャウト!!


    mixiチェック

このページのトップヘ