MTMミニ4ファクトリー

四国発! ミニ四駆歴30年以上の歴史家ですw

2月16日(日)に福岡県で開催されたLME杯ミニ四駆レースに参加してきました、この大会は全国シリーズでカツフラレースを戦うMINI4GCSの第2戦としても開催されたので九州を中心としつつ全国はもとより韓国からもミニ四駆の猛者が集まりました。

2014LME-02.jpg 2014LME-03.jpg
コースは過去最高のストレート比率を誇るレイアウトなので使用するシャーシの種類から選定しないといけないというアグレッシブなコースでした、そんな中で当方はチューン系のモーターとバッテリーの育成でトップグループから3年は遅れているので、まだ未開のダッシュクラスをメインに出走させてきました。

2014LME-06.jpg 2014LME-07.jpg 2014LME-04.jpg
レイアウトもアグレッシブならLCもアグレッシブ!、さらにLC後が右コーナーなので普段のローラーセットでは左リヤが浮いてしまいCO続出(^^;、当方も地元での練習セッティングだとLC後が曲がれないので午前中タイム無し・・(1走目はバッテリーホルダ付け忘れて止まったけどww、お昼にひたすらメンテとセットアップする選手と余裕で昼飯食べに出かけてる人の差が垣間見れるピット風景・・、自分は樺太選手が提唱するリアマスダンパー装着でLCが安定するという理論をぶっつけ本番で実施!!w、カツフラレースでマスダンパーを装備する時が来るとは夢にも思いませんでしたがダッシュモーターなんでまだまだ何でもありですね!

2014LME-09.jpg 2014LME-05.jpg 2014LME-08.jpg
午前中ダッシュでTOPタイムを叩き出した相方のHIRO選手は余裕で艦これしとるがな!!(ワナワナ・・、頭にきたので(ウソ 通称バクダンと呼ばれる追い充電システムを2年ぶりに(マテ 投入!、でも追いすぎてバッテリー垂れちゃった(汗、しかしタイムが残ったのと異様に低い姿勢でLCをクリアしたので目からウロコ!、恐るべしマスダンパー効果か??

2014LME-10.jpg 2014LME-11.jpg 2014LME-12.jpg
最終出走となる4回目のアタックではスラストを6度まで戻し(ダッシュだと8度がデフォルトw)、タイヤも中径にセットしてアタックしたところそれほど速くはなかったけどギリギリ3位のタイムが出て入賞する事が出来ました(^^)、そのタイムも秒速にしたら7.94mなので地元のショートコースの練習で出した速度にすら及ばずではありすが、この最終アタックの時もLCを異様に低い姿勢でクリアしたのでマスダンパー効果が本当に効いているみたい・・もっと攻めたらよかった(汗、しかし午前中は大径タイヤ、午後は小径から中径と4回のアタックで3種類のタイヤを使うのもカツフラレースでは初めてでしたがダッシュクラスなので本当にまだまだ何でもありで楽しいですね~

2014LME-16.jpg 2014LME-14.jpg 2014LME-13.jpg
チューンクラスの結果は予選トップの九州のけにゃん選手を最後の最後で破って、はるばる韓国から参加のB&S守さんが初優勝となりました!、中央の写真は優勝マシンの車検風景です、特に変わったことはしていなくて基本を究極まで極めた感じがしますね、今回はコースレイアウト的にVSやS2が有利だったのですが蛍光緑VSも速度が出るってのが解ったので今度使ってみようw、最後の写真はダッシュクラスの1、2、3位のマシンで記念撮影です、目指せ秒速10mでこれからも精進しましょう(^^)

それではLME杯に参加された皆さん、スタッフの方々お疲れ様でした、また次回も宜しくお願いします。




↑ 宜しければミニ四駆 ブログランキングUPにご協力下さい。
    mixiチェック

いやぁ2週続けて全国的に大雪になりましたね、四国でも数年ぶりにカマクラが作れるくらい降りました!

2014-02J06.jpg
そんな中で殆どアナウンスしていなかったげとジョリーハダ杯の金曜ナイトレースが行なわれました、写真はかの有名なスイッチマンさんのピットボックスです、ランチボックスが綺麗に仕上げられていますね~(^^)

2014-02J05.jpg 2014-02J04.jpg
そのスイッチマンさんと1ヶ月ぶりに参加のラムちゃん一家のラムちゃんとエスヤンくんが決勝進出となりました、取り合えず記念撮影してスタート!、すると安定して尚且つ速いラムちゃんマシンがブッチギリで優勝となりました、さすが王者の風格ですね!

2014-02J03.jpg 2014-02J08.jpg
今のコースのタイム表もどんどん更新されていますね、立体の方は前人未到の17秒台が出ています!、フラットの方はまだ自分のタイム抜かれていませんが一緒に福岡LME杯に出向くHIROことダイキンさんが9,35秒(この時点では未記入)まで詰め寄ってきたのでもう一分張り・・、もうレースは明日なんだけどね(^^;

2014-02J02.jpg 2014-02J01.jpg
小径、中系、大径と試して見たけどマッハダッシュPROのモーターだとどれも殆どタイムが変わりません、高回転型だからでしょうがタイヤチョイスも悩みます。

モーターもカーボンブラシの特性がいまひとつ読めず、もうアケポンで速そうなのを選別しましたw、タイヤも結局一番時間かけて作った大径で行きます、ボディは時間が無かったので使いまわしのアバンテだけど電池入れてなかったらMAシャーシも少しスリムに見えますねw

さて、明日2/16(日)は福岡LME杯に遠征ですが道中の天候とか大丈夫かな?、とりあえずたどり着いたら皆さんお手柔らかにお願いします(^^)




    mixiチェック

2/2(日)はジョリーハダに長男と2人で福岡LME杯用のMAシャーシのマシンの調整に行ってきました、前回のシェイクダウンの時よりは少しタイムを削ったけどたんにタイヤの直径をやや大きくした分のタイムアップかな、微妙なローラーセッティングでLCを越える姿勢が良くなったけど使い慣れたVSシャーシとはまったく違うシャーシ剛性なのでまだ正解が見つからず・・

20140202-01.jpg
コース長が75.94mなので秒速8.18mって所ですね、左回りのショートコースとはいえコーナー数がいつもの半分程しかない事を考慮するともっと速いタイムが出ても良いような・・、もっとも速度を出すだけならタイヤ径とかでもっと出せますがLC(レーンチェンジャー)の坂がジャンプ台のごとく飛び出さないようにするのが最大の難所なんです、大会まであと2週間を切ったけどもっと詰めれるかな(^^;


ウチの長男は今の立体コースを攻略するように色々改造していました、見るとワシのマシンから色々パーツが剥ぎ取られていたけど・・まあいいかw、最終的に19.24秒まで詰めていたのであのマツリ君のタイムの0.3秒ほどしか変わらないのでまずまずのタイムのはず!、ウチの息子達は親父の悪い影響であんまりミニ四駆とかしないのですが大会とかじゃなくてこういう練習だと臆する事がないのか自分のタイムを縮めるのが少し楽しくなっていたようです、なるほどいきなり大会では駄目なのか・・

20140202-04.jpg
タイム表のレイアウトを整理してきました、タイムが出た人は適当に記入しておいて頂けると色々目標になりますので宜しくお願いします(^^)、表が一杯になっていたら申し訳ありませんが一番遅い人のタイムを消して(ぉぃ、そこに書き換えといてくださいねw、あっ・・ダイチ君の出したタイムが未来の日付になっている・・正確には1/26なので気が付いた人は直して置いてくださいね(^^;

20140202-03.jpg
タイム表のホワイトボード(100均)の表は油性マジックで書いているのでホワイトボード消しでも消えません、枠が少なくなったらまたレイアウト変えて記入できる所を増やしますので書く欄が無くなったら欄外にでも書いといてくださいね(^^;、写真は名前の枠が狭すぎたのでパーツクリーナーで油性マジックを消しているところw


    mixiチェック

このページのトップヘ